どうしても夫と一緒に暮らせない!
そう思った時、皆さんはどうしますか?
実家が近くにあれば実家に帰ればOKですよね。。でも、仕事もあるしそんなわけにはいかない。。
賃貸アパート契約・マンスリーマンションを借りる・ホテルのロングステイを利用
検討した結果、私はマンスリーマンションを借りることにしました。
比較のポイントやマンスリーに決めた理由を記録しておきます。
悩んでいる方の参考になれば幸いです。
別居時の状況とお金事情
別居時の状況
住居環境:一軒家に夫と娘(成人している)の3人で生活
仕事:フルタイム勤務(週半分は在宅)
理由:もう、一緒に暮らせない っという理由が発覚。
夫には知らせず着々と準備し、準備が整った時点で
状況を把握の報告。同時に別居の意思を伝えました。
注:喧嘩の末怒りに任せて衝動的に出て行ったわけではなく、すべて段取りをしてからの行動です。
家出した時の心境
夫と同じ環境で暮らしたくない。
それが一番の思いでした。
離れて暮らして自分を見つめ直し、自分の意見を取り戻す。
それが一番の目的でした。
離婚、別居、復縁 すべての可能性を持ったままの家出でした。
お金事情
フルタイム勤務しているのでちょうどボーナスが入ったところでした。
色々考えた末、予算は40万以下 と考えていました。
ただ、安ければ安いほど、、、っと思いましたが💦
賃貸アパート メリット・デメリット
まずは賃貸アパートを探しました。
女一人で住むことを考えるとセキュリティー面や周辺環境の調査も必要。
そして何より、一度契約すると2年更新??(知らなかった―)。
自分探しの別居だったので、復縁することも考慮すると現状の選択肢からは却下しました。
メリット
最初から安定した生活を再スタートできる。
復縁を全く考えていなければ、最初から賃貸もよいかもしれません。
デメリット
初期費用が高い。 家具家電・敷金礼金・その他もろもろスタートさせるまでにお金がかかる。
平均で契約更新の期間が2年。 途中解約は違約金が発生という場合もある。
費用・手間
勤務先からの距離・25㎡は欲しい・お風呂とトイレは別 などなど考えての最低価格
85000円(家賃)+85000円(敷金1か月)+85000円(礼金1か月)=255,000円
必要最低限家電(洗濯機・冷蔵庫)=中古サイトで約20000円
布団など最低限の必需品=約20000円
電気・ガス・水道代 (未算定)
初期手続:テレワーク環境の整備・電気、水道、ガスの開通手続き
ホテルロングステイ メリット・デメリット
結果的に、通勤圏内に条件の合うものが見つけられなかったので却下しました。
自分を見つめ直し期間として2か月を想定して価格を検討しました。
メリット
すぐに生活をスタートできる。環境・セキュリティーも万全。
公共料金も発生しない。(宿泊費に込み)
デメリット
予約が取れない。条件の立地による。。
費用・手間
私が検討したのは アパホテルのマンスリープラン
Wi-Fiもあるのでテレワークにも良い。場所によっては1泊4000円位から利用できます。
アパホテルの公式サイトから検索できますよ! ↓
30泊 117,000円 ×2か月=234,000円
自炊はできないので食費・洗濯はランドリー使用など、算出していない費用あり。
マンスリーマンション メリット・デメリット
結果的に私はマンスリーマンションを選択しました。
初めてマンスリーマンションを検索したのですが、付帯設備と金額設定が明確で驚きました。
ホテルと賃貸のいいとこどり! そして仮住まいには最適という印象です。
メリット
電話一本で契約~入居まで。
ホテル並みの設備ですぐに生活をスタートできる。
デメリット
単価はお高め。 長期滞在には不向き。
費用・手間
家具付きマンスリー
ベット・布団1セット(退去時持ち帰り可)・テレビ・電子レンジ・冷蔵庫・洗濯機・電気ケトル・掃除機・ドライヤー・シャンプー・リンス・ボディーソープ・トイレットペーパー・風呂掃除グッズ・机・椅子(仕事ができるビジネスタイプ)・ゴミ箱・ハンガー・ティッシュ・エアコン
水道代・電気代・ガス代込み 25㎡
4300円/日~ 保障550円/日 清掃費13,000円/回 基本料金 15,000円/回
合計 320,000円程度
まとめ
私は自分を見つめ直す期間として最初に2か月程度で考えたこともあり結果的にマンスリーにしました。
条件の合うホテルがあればホテルでもよかったとは思っています。
ただ、ホテルのシングルルームより広いし、普通のマンションなので居心地もよかったので
安心・安全・大満足の時間を過ごすことができ、冷静に自分を見つめ直すことができました。
条件とタイミングによると思いますが、悩める皆さんの参考になりますように。
コメント